足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”
コラム
公開日: 2013-08-29 最終更新日: 2014-07-17
ロッカーソールのウォーキングサンダル
夏のサンダルを履いて歩いていると、靴底が薄いせいで舗装路や駅の構内、店舗の床などから受ける衝撃で足裏が痛くなったり、疲れやすくなるという方に大好評だったのがロッカーソールのウォーキングサンダルです。
もちろん、サンダルタイプの健康靴ですので、フットベッドインソールに一人ひとりの足をサポートするための補正加工が出来ます。
足が痛くなるから夏にサンダルを履くのを諦めていた方でも、このサンダルを履いて歩くと、スイスイと軽快に歩く事ができます。
まだ今年デビューしたばかりの新製品ですが、当相談室のサンダル部門のトップを飾る勢いです。
第10回 足と靴の無料相談会 開催中
http://mbp-kanagawa.com/robinfoot/seminar/712/
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/
30min.http://30min.jp/place/918275
濱ともカードhttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/hamatomo/
ビズコミhttp://www.biz-comi.net/index.php/219/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E7%B7%91%E5%8C%BA/232/?category=category6
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 足と靴の川柳2014-05-30
- 足の痛みと履きたいデザインの狭間に揺れる女性の気持ち・・・2015-03-30
- 安全靴で外反母趾や内反小指になる?2012-01-22
- 膝の痛みを助長する靴と外反母趾や扁平足を助長する靴2013-02-10
- 中足骨骨頭痛(ちゅうそつこつこっとうつう)2011-04-10
最近投稿されたコラムを読む
- 健康靴は修理をしながら長く履き続けて下さい。 2018-04-15
- 靴の機能とインソールとの関係とデザイン 2018-04-10
- 横浜里山ガーデン 2018-04-04
- 今横たわる懸念を過去の物語として描いた映画 2018-04-01
- 足に合う靴がないと訴えられる女子学生 2018-03-27
セミナー・イベント
-
第35回 足と靴の無料相談会
開催日: 2018-03-22 ~2018-04-10 -
第34回 足と靴の無料相談会
開催日: 2018-02-15 ~2018-02-27 -
第33回 足と靴の無料相談会
開催日: 2018-01-18 ~2018-01-30
このプロの紹介記事

ドイツ整形靴技術+健康靴で、 足の骨格のゆがみ・痛みを改善し、足の健康を守る(1/3)
「靴っていうのは、足を守るための道具なんですよ」と語るのは、足と靴の相談室・有限会社ロビンフットを経営する小黒健二さん。店内には、日本人の足を考え、解剖学・医学的根拠に基づいて開発された健康靴が並びます。 顧客の大半は50歳代以上の女性...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 足の痛みと履きたいデザインの狭間に揺れる女性の気持ち・・・ 17よかった
-
- 2位
- 中足骨骨頭痛(ちゅうそつこつこっとうつう) 16よかった
-
- 3位
- 膝の痛みを助長する靴と外反母趾や扁平足を助長する靴 14よかった
-
- 4位
- 靴が膝の痛みの原因? 9よかった
-
- 5位
- 足と靴の川柳 8よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。