足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”
コラム
公開日: 2012-01-17 最終更新日: 2014-07-17
原発事故直後に「SPEEDI」の予測データを米軍に提供
NHKを始めとして、こんなニュースが流れました。
文部科学省が放射性物質の拡散を予測する「SPEEDI」を使った事故直後の予測データを外務省を通じて直ちにアメリカ軍に提供していたのだそうです。
原発事故の発生から2か月近く国内には公表しなかった「SPEEDI」のデータは、アメリカ軍には直ちに提供されていたようです。
放射性物質拡散の予測データを基に実態調査を徹底し、あらゆる可能性を考えた上での対策を講じていれば、その後の放射性物質拡散による見えない恐怖や不安、不信を抑えることができたはずなのに・・・。
科学的、客観的な基準がないままに根拠のない安心感だけで混乱を回避しようとした原発事故直後の政府の対応こそ、根拠のない安全神話を作り上げてきた原発政策の根と同じだったと言わざるを得ません。
いったい私達は何を根拠に自分達の生活を維持していったら良いのでしょう?
原発事故後に避難したものの、後から振り返ってみたら避難先が放射線量の高い北西方向だったという人達にとって、「SPEEDI」の予測データが直ちに公表されていれば、もっと適切に避難が出来たという後悔が残るのは当然の事です。
政治や経済や社会全体を覆う不信感を払拭し、根拠のある希望に満ちた未来へ進むには何が必要なのでしょうか?
それは客観的な事実を包み隠さず開示して、私たち自身に判断を促すという信頼関係だと思います。
私達が今どこに居るのかをはっきりと認識する必要があるのです。
曖昧な耳ざわりの良い安心感だけが振りまかれ、何の根拠も無いままに日々を追われて過ごすのは真っ平ごめんです。
いったい、この国のシステムは誰のためにあるのでしょうか?
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 国民の安心安全をどう捉えれば良いのだろうか?・・・2014-07-17
- 戦争と平和2015-08-09
- 放射能汚染水も消費税も・・・2013-09-13
- #保育園落ちたの私だ2016-03-06
- 米国における中間所得層の没落で高まる不満は明日の日本の姿かも・・・2016-11-04
最近投稿されたコラムを読む
- 「足と靴の相談室ロビンフット長津田」を動画でご紹介します 2018-04-20
- 健康靴は修理をしながら長く履き続けて下さい。 2018-04-15
- 靴の機能とインソールとの関係とデザイン 2018-04-10
- 横浜里山ガーデン 2018-04-04
- 今横たわる懸念を過去の物語として描いた映画 2018-04-01
セミナー・イベント
-
第36回 足と靴の無料相談会
開催日: 2018-04-26 ~2018-05-15 -
第35回 足と靴の無料相談会
開催日: 2018-03-22 ~2018-04-10 -
第34回 足と靴の無料相談会
開催日: 2018-02-15 ~2018-02-27 -
第33回 足と靴の無料相談会
開催日: 2018-01-18 ~2018-01-30
このプロの紹介記事

ドイツ整形靴技術+健康靴で、 足の骨格のゆがみ・痛みを改善し、足の健康を守る(1/3)
「靴っていうのは、足を守るための道具なんですよ」と語るのは、足と靴の相談室・有限会社ロビンフットを経営する小黒健二さん。店内には、日本人の足を考え、解剖学・医学的根拠に基づいて開発された健康靴が並びます。 顧客の大半は50歳代以上の女性...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
「足と靴の相談室ロビンフット長津田」を動画でご紹介します
「足と靴の相談室」とは、どんな事をしているのかを動画でご紹介します。ドイツ整形外科靴技術に基づく「足の...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 足の痛みと履きたいデザインの狭間に揺れる女性の気持ち・・・ 17よかった
-
- 2位
- 中足骨骨頭痛(ちゅうそつこつこっとうつう) 16よかった
-
- 3位
- 膝の痛みを助長する靴と外反母趾や扁平足を助長する靴 14よかった
-
- 4位
- 靴が膝の痛みの原因? 9よかった
-
- 5位
- 足と靴の川柳 8よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。