心を元気にする整理収納マイスター®
コラム一覧
沖縄の生年祝い(トゥシビー)

おはようございます整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です日に日に暖かくなり、いよいよ21日から第84回選抜高校野球大会が始まります昨日、横浜高校のナインが大阪入りし、キャプテンがホテルの関係者に「昨年はあっという間に帰ることになったが、今年は最後までお世話になれるように頑張りま... 続きを読む
2012-03-18
『成績アップ! 勉強部屋の開運風水お片付け術【その2】』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です成績アップを狙える勉強部屋作りには、お子さまの「集中力」を損なわないような、インテリアの選定や、配置の工夫が必要ですしかしその前に、先ず行わなければならないのが、お部屋の片付けですどんな工夫を凝らしても、勉強部屋が散らか... 続きを読む
2012-03-17
『成績アップ! 勉強部屋の開運風水お片付け術【その1】』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓ですお子さまの家庭学習において「集中力が無くて・・・」とお悩みの、お母様からのご相談をいただきました「集中力」に関しては、勉強部屋の環境が、大きく関わっていることが、少なくありません集中して勉強できる子供部屋作りには、お片付けや... 続きを読む
2012-03-10
『女性起業家フェスティバル2012』にブース出店します

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です今日は、イベントの告知をさせてくださいね6月に東京都港区で開催される、『女性起業家フェスティバル2012』に、私の『オフィス楽美安空間』がブース出店することが決まりましたので、お知らせします日時:2012年6月2日(土) 10:00~16:00... 続きを読む
2012-03-09
『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その7】』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です風水では、玄関は気の入り口とされ、良い気もそうでない気も、玄関から入ってくると言われていますスッキリと整理整頓されて、清潔にお掃除され、なお且つ明るい玄関は、陽の気が好んで入ってきます今日は、運気アップのためのひと工夫として... 続きを読む
2012-03-08
『屋比久眞弓のコラムが、全国で19位にランクイン!』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です早いもので今日から三月高校では、今週が卒業式という学校が、多いのではないでしょうか月初といえば気になるのが、会社の月次決算の数字と、マイベストプロJAPANの、全国月間アクスセスランキングの順位です私は1月に16位をいただき、2月... 続きを読む
2012-03-01
『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その6】』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です春は、風水では「木の気」を持つ季節とされ、「木の気」は、成長を司どる気と言われています三月・四月は、進級・進学・入学・入社・異動等々、様々な新しい出会いの季節ですねすぐそこまで来ている、本格的な春は、対人運以外にも、仕事運・... 続きを読む
2012-02-28
『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その5】』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です玄関に置かれた不要なモノを、本来あるべき場所に納め、玄関や下駄箱の整理整頓して、お掃除が済んだら、アロマの香りで『幸せを呼ぶ玄関』の、総仕上げをしましょう活き活きとした生花や、観葉植物には「気」を浄化する働きがあり、植物から... 続きを読む
2012-02-26
『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その4】』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です玄関は「気」の入り口です良い気も、そうでない気も、玄関から入ってきますが、幸運をもたらす陽の「気」は、整理整頓やお掃除が行き届いた、清浄な空間を好んで入ってきますしかし、玄関にモノが多く置かれていると、せっかく入ってきた陽の... 続きを読む
2012-02-25
『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その3】』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です玄関は人が出入りするだけでなく、家庭運や、対人運、仕事運、金運、恋愛運等々、様々な運気の入り口でもあります玄関の環境が、その家の運気を左右すると言っても、決して過言ではありません運気を上昇させたいと思う方は、ぜひ玄関の整理整... 続きを読む
2012-02-21
『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その2】』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です風水の考え方では、気は玄関から入ってくると言われます陽の気は清らかな空間を好んで入ってきますので、幸運やツキを期待するなら、気の入り口である玄関は、常にキレイにして、陽の気が入りやすい環境にしておきたいものです不要なモノを... 続きを読む
2012-02-16
『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その1】』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です今日は、風水では「住まいの中で最も重要な場所」とも言われる、玄関の片付けのポイントについて書きます住まいの出入り口である玄関は、人が出入りする場所というだけではなく、万物の根源的エネルギーである、「気」の入り口でもあります... 続きを読む
2012-02-10
整理収納マイスター(R)の『幸せを呼ぶ! 開運風水お片づけ』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です春と言えば入学、進学、入社、異動など、様々なスタートの季節です良い運やチャンスをつかんで、意気揚々とスタートしたいものですね『風水』と聞くと方角や吉凶など、専門的な知識や経験が必要で、難しいものと思われがちですが、一般の方に... 続きを読む
2012-02-05
『ハイパー主婦直伝! 立春の開運風水お片づけ術』

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です今週末の2月4日は二十四節季の立春です風水などでは立春をもって、新年の始まりとしていますので、新暦の年末に大掃除が充分にできなかった方や、新年に幸運を呼び込みたい方にとって、お掃除のモチベーションアップの良い機会です前日の2月3... 続きを読む
2012-01-31
テレビ朝日の「スーパーJチャンネル」で紹介されました

こんにちは整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です先週のことですが、1月20日(金)放送の、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で、私のコラム記事の一部が紹介されました「最強寒気&乾燥列島セーター毛玉どうする」というテーマのコーナーで、衣類の洗濯の際に、酢が柔軟剤の代用になり、静... 続きを読む
2012-01-28
セミナー・イベント
-
参加費無料!『屋比久 眞弓の「新築モデルハウス」で住まいのお片付け&お掃除術セミナー』開催
開催日: 2013-06-29 ~2013-07-14
このプロの紹介記事

整理収納で心も元気に。安らげる空間と暮らしを提案する整理収納マイスター®(1/3)
「毎日を楽しく、すっきりと美しく、そして安らげる空間を提供したい」という思いから、整理収納マイスター®として活躍する「オフィス楽美安(らびあん)空間」代表の屋比久眞弓さん。どうしても片付けられない人や、仕事や子育て、介護などで忙しく、片付...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 『成績アップ! 勉強部屋の開運風水お片付け術【その3】』 44よかった
-
- 2位
- 『流れを良くする!「住まいの整理収納風水 5つのステップ」STEP1』 19よかった
-
- 3位
- ご相談事例1『キッチンのシンクや蛇口のステンレスが変色したら』 18よかった
-
- 4位
- 続・ご相談事例2『アロマ de 花粉症対策』 13よかった
-
- 5位
- 公立高校のPTA講演会で講師を務めました 11よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。