心を元気にする整理収納マイスター®
コラム
公開日: 2012-02-10 最終更新日: 2014-07-17
『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その1】』
こんにちは
整理収納マイスター(R)の屋比久眞弓です
今日は、風水では「住まいの中で最も重要な場所」とも言われる、玄関の片付けのポイントについて書きます
住まいの出入り口である玄関は、人が出入りする場所というだけではなく、万物の根源的エネルギーである、「気」の入り口でもあります
良い「気」は、清潔にお掃除されている場所や、整理整頓が行き届いた空間を好んで入ってきます
片づけやお掃除が行き届いた玄関は、新鮮で良い「気」をたくさん取り込んでくれますので、自然と運気がプラスに作用します
また、お客様を出迎える場所でもある玄関を、常に整えておくと、その家に幸運をもたらしてくれるような、素敵なお客様が訪れやすくなり、人間関係運もアップします
このように、住まいの顔である玄関は、風水でインテリアを考える上で、とても大切な場所なのです
玄関の片付けで、まず習慣にしたいことは、『不要なモノを置かない』ことです
何足もの靴が出しっぱなしになっていたり、下駄箱に傘や靴ベラが引っかけてあったり、下駄箱の上に不要なモノが置かれているようなお宅は、自然な「気」の流れを変化させてしまいますので要注意です
運気をアップする玄関の片付け術のポイントは、次の通りです
◇ 外出から帰ったら、靴は下駄箱にしまう事を習慣にしましょう
◇ 靴ベラも下駄箱の中に収納するのがベストです
◇ 外の汚れをできるだけ玄関に持ち込まないように、玄関の外側に屋外用の玄関マットを敷くことをお勧めします
◇ 玄関からの上り口に敷く、室内用の玄関マットは、定期的に洗濯して清潔を心がけましょう
コットンなど、天然素材のものが特にお勧めです
◇ 活き活きとした生花や観葉植物を置くと、目を楽しませるだけでなく、「気」の浄化にもなります
◇ 良い「気」は明るい場所を好みますので、古くなって輝度の落ちた電球は、早めに交換しましょう
◇ 古くなったり、壊れた傘がたくさん入っている傘立てはNGです
定期的に見直して、必要な本数だけを収納してください
◇ 子どもの三輪車やおもちゃ、宅配便の段ボール箱やゴルフバッグ等々、物置のようになっている玄関は、良い「気」が入り込むスペースがありません
収納場所を変えましょう
次回は玄関のお掃除法について書きますので、ぜひ参考になさってくださいね
著者:屋比久眞弓
♪ オフィス楽美安空間 公式サイト ♪
http://www.lavieen.biz
♪ 公式ブログ♪
『人生が10倍輝く!住まいのアロマアレンジとインテリア風水』
http://blog.lavieen.biz/
♪ 屋比久眞弓のFacebook ♪
http://www.facebook.com/mayumi.yabiku
♪ オフィス楽美安空間のFacebookページ ♪
https://www.facebook.com/laviankukan
♪ 屋比久眞弓のgoogle+ ♪
https://plus.google.com/u/0/109864677750464744063/posts
♪ オフィスと住まいの片づけ・整理収納のご依頼、講座・講演・セミナーのご依頼はこちらまで ♪
本店:〒210-0843
神奈川県川崎市川崎区小田栄一丁目10番10号
TEL:044-276-6900
FAX:044-982-5050
銀座オフィス:〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目13番5号
NREG銀座ビル1F
TEL:03-6759-5551
FAX:03-6745-5694
こちらの関連するコラムもお読みください。
- ご主人の出世をサポート!賢い妻の整理収納風水2014-04-30
- 『幸せを呼ぶ! 住まいの開運風水お片付け術 【玄関その5】』 2012-02-26
- 『成績アップ! 勉強部屋の開運風水お片付け術【その3】』 2012-03-20
- 『流れを良くする!「住まいの整理収納風水 5つのステップ」STEP1』2012-07-21
- 「お片づけ風水」二月は収納管理で運気アップ!2013-01-31
最近投稿されたコラムを読む
- 風水とカラーセラピーで作る、クリスマスのインテリア 2017-12-12
- 「整理収納マイスター®」 は、屋比久眞弓の登録商標です。 2017-12-08
- 家事を楽しむ!秋はアロマdeナチュラルお掃除 2014-09-30
- TBSテレビの「あさチャン」に二週連続で出演!! 2014-07-31
- 『梅雨の憂鬱を吹飛ばす!風水で衣替え』 2014-06-30
セミナー・イベント
-
参加費無料!『屋比久 眞弓の「新築モデルハウス」で住まいのお片付け&お掃除術セミナー』開催
開催日: 2013-06-29 ~2013-07-14
このプロの紹介記事

整理収納で心も元気に。安らげる空間と暮らしを提案する整理収納マイスター®(1/3)
「毎日を楽しく、すっきりと美しく、そして安らげる空間を提供したい」という思いから、整理収納マイスター®として活躍する「オフィス楽美安(らびあん)空間」代表の屋比久眞弓さん。どうしても片付けられない人や、仕事や子育て、介護などで忙しく、片付...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 『成績アップ! 勉強部屋の開運風水お片付け術【その3】』 44よかった
-
- 2位
- 『流れを良くする!「住まいの整理収納風水 5つのステップ」STEP1』 19よかった
-
- 3位
- ご相談事例1『キッチンのシンクや蛇口のステンレスが変色したら』 18よかった
-
- 4位
- 続・ご相談事例2『アロマ de 花粉症対策』 13よかった
-
- 5位
- 公立高校のPTA講演会で講師を務めました 11よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。