実証された鍼療法で体の悩みを解消する鍼灸師
コラム
公開日: 2016-03-01
肩こりの治療方法と、自分できる解消方法
「肩こりの治療ができるのは聞いたことがあるけれど、実際にどんな治療が行われるのか想像がつかない」という人は多いでしょう。
ここでは肩こり治療法のほか、自宅で今すぐできる解消法や日頃から気をつけたい予防法をご紹介します。
専門外来での肩こり治療法
肩こりがひどく、鍼灸院や病院などへ行くとどのような治療をされるのでしょうか。「肩こり」と言っても痛みの原因が肩にあるとは限らないため、痛みの専門外来では肩こりの元となっている箇所を探り当て治療をします。
医院などによっても異なりますが、患者が記入する問診表や医師が口頭でする質問への患者の答えを元に分析して予測を立てます。そしてその箇所を押さえて痛みを確認、痛みの元となっている箇所を特定します。この箇所のことをトリガーポイントと言い、人によって首だったり背中だったりさまざまです。
そのトリガーポイントに刺激を与えて治療するのですが、その方法のひとつに針で刺激を与えるという方法があります。痛みの根源となっている筋肉の凝り固まった箇所に、針で直接刺激を与えることで筋肉を弛緩していくのです。こうしたトリガーポインを使って行う治療法を、トリガーポイント治療と呼びます。
自分でできる肩こり解消法
ほとんどの肩こりは、特別な事故などがあって発生するわけではなく、毎日の生活の中での筋肉疲労の蓄積によって引き起こされます。だからといって頻繁に専門外来に行くことは難しいという人は、自宅で手軽にできるストレッチで症状の緩和を目指しましょう。
まず、頭を手で傾けます。この時、肩が落ちないように気をつけてください。そのまま10秒キープし、反対側も同じように行います。肩こりがひどい人は少し痛みを感じることがあるかもしれませんが、無理のない程度に継続してみると次第にやわらぐでしょう。首の筋が伸びて、気持ち良いと感じるようになるはずです。
日頃から行いたい肩こり予防法
慢性的な肩こりが起こる理由の多くは、生活習慣です。そのため、一度トリガーポイント治療を行って症状が緩和されても、自分で肩こり解消法に取り組んでいても、同じ生活をしていればまたぶり返してしまいます。そのため、日常生活の中で、肩こりが起こりにくいようにすることも大切です。
気をつけたいのは、姿勢です。例えば間違った姿勢でパソコン操作をしていると、肩と首に負担がかかり、なかなか肩こりは治りません。あごを突き出している、肩に力が入っている、首の後ろが縮んでいるといった姿勢は、肩こりを誘発します。
肩こりが起こりにくいようにするには、深く腰掛ける……、キーボードやマウスを体の近くに配置する……、脇をしめる……、おへその下、5センチぐらいのところにある丹田(たんでん)に力を入れる……といったことを実践しましょう。
また、パソコン作業中に限らず、ついつい猫背になってしまう人は首に負担がかかり続けているため、それが慢性的な肩こりの原因になっています。肩こりを解消するに猫背をなおすことは大変有効な手段です。
肩こりに悩む方は日頃から予防に努め、自宅で解消法を実践してみて、つらいときは早めに専門外来や鍼灸院で相談することをおすすめします。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 肩こりが一向に治らない方は一読!その原因と対処方法は?2016-03-03
- 女性の肩こりが多い理由とその原因!2016-02-28
- トリガーポイントが引き起こす肩こりとは?2016-03-05
最近投稿されたコラムを読む
- 乳癌手術・腋窩リンパ節郭清後の上肢の痛みとこわばり(肩・脇・手) 2018-03-01
- 四十肩・五十肩・肩の痛みの治療 2017-11-02
- デスクワークで、腕が痛い・しびれるのはトリガーポイントが原因? 2017-01-12
- 腰痛のトリガーポイント治療 2016-10-28
- 「神経痛」の痛みやしびれの原因、発生源は意外なところに!? 2016-09-24
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

トリガーポイントへのアプローチによって、痛みや痺れなどの悩みを解消する(1/3)
ストレス社会と呼ばれる現代、さまざまな原因によって体のどこかに痛みを抱えている人は少なくないはずです。「feel横浜本院」の院長である佐野聖さんは、筋肉にできる〝トリガーポイント〟へのアプローチによって、痛み改善のサポートに取り組みます。...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 祝開業 世田谷区・自由が丘・奥沢の鍼灸マッサージ治療院 THE DiME 31よかった
-
- 3位
- 顎関節症 14よかった
-
- 4位
- 腰痛 トリガーポイント療法 / トリガーポイント注射 13よかった
-
- 5位
- 腰痛・坐骨神経痛 10よかった
コラムのテーマ一覧
- 横浜・四十肩・五十肩・肩の痛みの治療
- トリガーポイント療法・鍼灸・ブロック
- トリガーポイント
- 肩こり
- 腰痛
- 坐骨神経痛
- 膝の痛み
- 腕のしびれ
- 筋膜癒着とリリース
- 不妊鍼灸治療 横浜
- 横浜市の美容鍼灸・美顔鍼
- 梨状筋症候群 治療
- 横浜 ペインクリニック
- 線維筋痛症の治療 FMS 横浜
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。