開業医・経営者専門のファイナンシャルプランナー
コラム
公開日: 2014-09-28
保険の王様ってなんですか?
【本日の問題】
開業医の生命保険について考えます。
生命保険の王様とは、どんな保険でしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本日の回答】開業医専門FP 友部 守
皆さんが生命保険を考える時って、どんな場面のときでしょうか?
・結婚したとき
・病気になったとき
・不慮の事故にあったとき
・子供が生まれたとき
・親の介護をみるようになったとき 等々、、、
そんなとき、「自分に万が一のことが起きたら、、」と、
考えたときだと思います。つまり、死亡保険金のイメージです。
医療保険やガン保険などは新しい特約が毎年のように出ていて、
複雑ですが、死亡保険は昔から変わらず基本は3つ。
・定期保険
・養老保険
・終身保険
定期保険は一番安く掛け捨て、保障は一定期間。
養老保険は一番高く貯金型、保障は一定期間。
そして終身保険は、保険料は中間、貯蓄性が高く、貯まっている
解約返戻金を老後資金としても利用できます。
しかも保障は終身保障ですので、切れることなく一生涯の保障です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本日のポイント】
満期を迎えたら、保障も切れてしまった、といわれるのが定期保険と養老保険。
また満期を迎えたら、2000万あった保障が100万円になってしまった、
といわれるのが定期付き終身保険。
日本の平均寿命が女性86歳・男性80歳。
不慮の事故・がんを除けば、60歳前に亡くなることは少ないのです。
しかし皆様が加入している死亡保険は、ほとんどが定期型か養老型。
すなわち必要なとき(死亡のとき)には保障が切れている。
生命保険にだまされた!生命保険は嫌いだ!となってしまう。
私はそうなる前に、先生方には保険の王様である「終身保険」を
知って頂きたいと願っております。
【本日のチャレンジ】
ご加入の生命保険の中に「終身保険」はありますか?
それがきっと「稼ぐ・残す・増やす」につながります!!!
今回の記事に関してご質問・ご相談がある場合は、こちらからどうぞ!
ちょっとした疑問でもお気軽にお問合せ下さい。お待ちしております。
↓↓↓
朝日新聞「マイベストプロ神奈川」に掲載中
http://mbp-kanagawa.com/doctor-future/
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 保険の王様!?2015-01-14
- 開業医として保険に求める役割とは2014-12-02
- 生命保険を見直すときとは?2015-04-02
- 開業時に必要な保障:借入金対策2014-02-20
- 生命保険を活用した節税のポイント その22015-02-21
最近投稿されたコラムを読む
- 相続税を納めすぎた!? 2015-07-14
- 印鑑の重要性 2015-07-13
- 患者さんに気づいてもらう 2015-07-12
- 医療広告 2015-07-11
- キャッシュがない!? 2015-07-10
セミナー・イベント
-
「経営数字」活用力アップセミナー
開催日: 2018-04-25 -
経営支援アプリを活用した「キャッシュフローワークショップ」
開催日: 2017-07-09 -
開業医のための「脱☆ドンブリ経営実践セミナー」
開催日: 2017-06-21 -
決算書なんて読めなくていいんです! 開業医のための「脱☆ドンブリ経営実践セミナー」
開催日: 2017-01-28
このプロの紹介記事

開業医のあらゆる悩みに、ライフプランの見直しで対応(1/3)
開業医を中心に、クリニックの経営や医療法人設立などへのアドバイスを行っている、ファイナンシャルプランナーの友部さん。前職の外資系保険会社では、中小企業の経営者が主な顧客でした。「私は生まれる時、母子ともに危険な状態だったところを、お医者さ...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 相続対策のキモ 2よかった
-
- 2位
- 院長に「そんなもので変わるんですね!!」と言わせたこと 1よかった
-
- 3位
- 経営に効く一冊 1よかった
-
- 4位
- 生命保険を見直すときとは? 1よかった
-
- 5位
- お金を預けた金融機関が破たんした場合、どうなりますか? 1よかった
コラムのテーマ一覧
すべて表示するスマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。