知識と技術を兼ね備えたアンテナ工事の専門家
コラム
公開日: 2016-12-26
ネット広告のアンテナ業者の選び方
私もですがネット広告のアンテナ工事業者はみな「○年保障」「実績○○○件」「プロフェッショナル」など同じ広告がカッポしています。そこで良い業者の選び方を教えましょう。
第一に保証内容です。みな「○年保障」と謳ってますが天災(台風強風)まで保証する会社はまず居ません。十社ほど電話して聞いてみましたが八割方保証外との事でした。
台風強風で保証が無いとなれば何を○年保障してくれるのでしょうか??
実質保証が無いのと一緒です。ある会社では「大丈夫です。プロですから倒しません」と
きっぱり言った会社がありましたが、そこの会社、うちで何度アンテナ修理したか解りません。自信があるなら保証すればいいのに。またある会社は「台風の度合いによります」との事・・・台風の度合いって・・・意味不明でした。
まずは電話なりメールで「天災(台風強風など)は保証内ですか?」と聞くのが一番です。
次に大事なのは所在地です。中には住所書いてても全く違う会社だったりします。よくあるのがクレームだらけになり、ホームページ削除し全く違う会社名でまたやってたりします。
また、横浜川崎近郊で埼玉千葉東京の業者を呼ぶのも大変です。
うちに来るアンテナ修理のクレームの大半がそうですが埼玉千葉東京の業者でクレームがあると
最初は連絡付くのですが「忙しくてすぐ行けない」と言われそのうち着信拒否になった事例もあります。
なるべく地場の業者が良いでしょう。
最後に値段。安いに越したことはないですが良くお客様に言われるのが「どこそこの会社はキャンペーン中で安くしてるからお宅は??」と聞かれます。正直論外です。キャンペーンで安くできるんだったら最初っからその値段でやれって話です。
またうちは物売る商売ではなく、「最高の技術と最高の知識」を売ってます。
品物であれば大量に仕入れれば安くできますが、技術料、知識安くしろってことは手抜きしろって事でしょうか。しかも安い所には共通点があります。大概、委託業者募集してます。
例ですが「19800円~」この「~」が怪しい、「現場行かないと値段が出ません」と
大概言う。これ委託業者はもっと低い値段で請け負ってるので90パーセントの確率で19800円はあり得ません。追加工事で儲けるしかないのです。だから技術知識磨くより場数。そしてクレームでると首切り、またほかの業者を雇う。量販形式です。
同じ施工しても取り付ける場所が違ったり四,五年後どうなってるかそこで値段の違いが初めて分かるでしょう。
解りやすくゆうと「回転寿司と高級すし店」の違い(回転寿司屋さんには失礼か)
材料を一級品使うのは当たり前、あとは技術と知識、なぜうちは倒壊〇件なのか
答えはそこにあります。最近うちと同じうたい文句謳ってる会社もありますがそこのアンテナもうちで直してるんですけど・・・気のせいか??
もっと知りたい方はhttp://www.antennakouji.com/まで
社長のブログにて悪徳なんちゃってアンテナ業者ぶった切ってます
アンテナ修理、アンテナ取り付けこちらも同じうちが運営してます http://www.aiai.ne.jp
エアコン工事はこちら http://www.airconkoujipro.com/
最近投稿されたコラムを読む
- 知識の違いがアンテナの取り付け場所に出る。 2016-12-23
- ネット検索による業者の選び方 2016-12-14
- 職人、いや会社の資質とは何か?? 2016-12-10
- 業者もいろいろ・・・横浜川崎近郊のアンテナ工事 2016-12-01
- 新築で分配器が見当たらない!!アンテナ工事 2016-11-29
このプロの紹介記事

豊富な実績と高い技術力で、安心できるアンテナ工事を実現(1/3)
「工事をした後、またお宅の業者に頼みたいと思われる工事をする。これが私の会社の全てです」と語る株式会社日本住設、代表の斉藤定幸さん。豊富な施工実績と経験により培ってきた技術で、アンテナ工事に絶対的な自信を持っています。 2011年の7...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 新築で分配器が見当たらない!!アンテナ工事 1よかった
-
- 2位
- ブログにうれしいコメント 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。